オンラインもんじぇ!ありがとうございました!
相模原初のオンライン音楽フェス
となりました!!
オンラインもんじぇ!
2日間 合計15時間に渡る 生ライブ配信
みなさまーーー
ありがとうございました!
相模大野もんじぇまつりは
また新たな1歩をいち早く歩めたかとおもいます!!
このオンラインもんじぇに合わせて
お店のOpenを間に合わせてくれた
マリスターダイニング&KLASSのジョニー
オンラインでもんじぇ祭りぜったいやりましょう!!
と
尽力してくれた
テレビさがみはらの間所さんと
カナコーのやじー
ほんっとにおつかれさまでした~~!
1日目はまだまだ手探りで始まり
始まる1時間前くらいに光ケーブルの断線がみつかり
実はまぢで
ひっやひやだったんです。。💦
確保できてた配信速度が確保できない。。。
なんで?!
え・・・
これじゃぁ配信できないじゃん!
とバタバタ 配線買いなおして
つなぎなおして
。。
してたら
もう13:30。。。
ってかんじでOpenして
マリスターダイニングもNewOPENして
お店もバタバタ
うちらもバタバタ
と
始まりましたが
ゲストに入れ替わり立ち代わり
来ていただいて
自由に喋れて
たのしかったぁ~
シンガーソングライター
オヌキ諒さんと
ミュージシャンのゲストは
オヌキさんだけだったんですが
音楽トークもっとしたかったなぁ~
でも
たのしかったなぁ~
コロナを経てやっぱり書く歌詞なんかも
変わってきたって言ってたし
その時 その時によって変化していきたいって
語ってくれました。
もんじぇ花火Song
「花火おくり」を
歌ってる方です
この動画の映像はもんじぇまつりの映像なんですよ~~~
感動する~~涙
相模原市南区長の菅谷さんも来てくれました♡
年上の先輩にこんなコトいうのは失礼なんですかね??
すごいかわいい方です♡
菅谷さんが区長!ってだけで
南区がなおさら好きになった
スミアヤコです。。。w
区長さんは女性ってこともあって
女性そして働く母、、
そんな立場からお話していただけて
これもまたじーーーんっと・・・
女性が共感する街づくりって大事だと思うんですよね
もちろん男の方が背負うものの大きさもあると思いますが
なかなか男社会に女性って飛び込めないから
飛び込めないところで共感はできないけど
菅谷区長のおかげで
わたしは一個人としてぐっと
区の政策とかに興味がもてたんですよね~~
単純なことなのですが
それが一番大事だったり、、、
もんじぇ副実行委員長でもあり
イタリアンガーデンの杉本さん
変わらないなぁ~~~
ほんっとに。
変態の実行委員長を止める役 ww
もしかしたら一番の変態かも?ww
その変態と言われている実行委員長 (左)中田さん
と
この人なしには今もんじぇは続いてなかっただろうな。。。
商工会議所の久保田さん(右)
久保田さんは
すべて
すべて
本当にすべてを一手に担っていた方で
ステージも食も管理も運営も
いろいろめんどくさいことから
細かいコトまで
すべーーーーーてやっていてくれた人
久保田さんの話は
もうほんっと泣きそうでした。。
もんじぇが始まって
今年で16回目なので
16年は久保田さんとは付き合いがあるのです
その中で久保田さんは
私らの演奏で
「We Will Rock You」をやった年が
ものすごく印象深い。。。
と
語ってくださって
こんなにも自分の
うたを
音を
聴いていてくれる人がいるんだ
という感動と
あの頃からの
久保田さんと
もんじぇとの歴史が思い返されて
ぐっときました!
みんな自分のゲスト出番が終わると外でTV見ながら
盛り上がっていてさ~~
もう、最高か!!
1日目は最後に
いつももんじぇで司会をやってくれてる
がじゅまるの
すーみーマンもゲストで来てくれて
もりあがった。。。ww
すーみーマン 謎の配信を毎日Twitterでやってるよ
▶https://twitter.com/su_mi_man
がじゅまるのネタちゃんねるが1000人行くまで続けるらしいので
チャンネル登録してあげてください(((o(*゚▽゚*)o)))
▶https://www.youtube.com/user/c3OFeMpwpi
2日目は1日目の反省を生かして
すでに進化してて
すんごい大きいモニターが私の前に。。。
いや!!!
大きすぎるでしょ!!
(笑)
この大きさで自分の顔をみるのが苦だったけど
やっぱり
モニターは必要だ・・・と思った。
2日目も
もんじぇに深くかかわった人たちがゲストで
たくさんでてくれたんです♪
すごかったなぁ~~ww
生配信の場所を提供してくれて
おいしいおいしい食事も2日間とも出してくれた
マリスターダイニングのジョニーもゲスト出演してくれて
相模大野がどれだけよき場所か・・
を語って。。。
ケンカするかとおもいましたね。。
www
配信見ててくれた人が声かけてきてくれて
「Youtube用のネタですよね??ww」
と
www
さぁ~
どうでしょうね~
2日目はプレゼント企画なども盛り上がって
現場にもんじぇTシャツ買いに来てくれたら
スミアヤコ
サインしまーーーーす!!
といったら
わざわざ 電車に乗り駆けつけてくれた方々がいました♪♪
こーーーれはうれしかったですね~♡
(全員とは写真撮れずすみません 💦)
救急車めっちゃなってますが。。w△
ほんとわざわざみなさまありがとございましたーーー!!!
2日目はAnnのステージもあって
1年前の自分のLiveを見返す。。。
ってまずないので
ドキドキして
離れたところでみてました
が
続々と
コメントやスパちゃ送ってくれて
みんなぁ~~~涙
ありがとうーーーー!!!
自分で言うのもなんですが。。。
なっかなかよきステージしてました!(笑)
ホッとしましたよ
そして
ステージも佳境にすすみ
すぱちゃたーーーいむ!!!
と急遽プレゼント企画を打ち出した
もんじぇ実行委員!!
すごいもりあがった~~~!!!
てぬぐい当たった方々
おめでとうございます~~~♡
厳選なる抽選の様子▽
もんじぇてぬぐいほんとかわいいですからね~~♡
使ってほしい♡
あたしは3枚持ってて
去年からつかってて
もはや死にかけてる手ぬぐいもあります。。。ww
コロナで
人と人とのつながりが薄くなった面も
あるかもしれないですが
さらに密につながろうと
そして楽しもうとしてる人たちは
どんどんつながっていってる気がします。
今回も
このオンラインもんじぇにみずから飛び込んできてくれて
ずーーーーーっとTVで見ててくれた人や
コメントで盛り上がって
知り合いになってる人たちを見ていて
すごくうれしかったし
自分ができるコトを精いっぱいしよう!
今回はMCという役割で
来てくれるゲストの人に短い時間の中で
聴きたいことを聞いていこう
話、、、引き出せるかな。。。
とか不安だったんですが
人と面してみると
すらすら聞きたいこともでてくるし
来てくれたゲストの人たちも
もんじぇ愛がすごいから
話すこと伝えたいこと
これからの夢
たくさん語っていただいて
「相模大野いい街ですね」
「住みたくなりました」
「あったかい人たちばかり」
「来年はぜひとも会場に行きたいです」
とかたくさんコメントもらって
ものすごくうれしくなりました。
微力ながらもんじぇのお手伝いができて
本当によかったなぁ~~って思いました。
一緒に走りぬいてくれた
テレビさがみはらの
間所さん
そして
カナコーのやじー
せくしぃ~~~♡
そして
GO!サインをしてくれた
かつまさ・ぎょろぎょろのオーナーであり
実行委員長の中田さん
▶かつまさ・魚炉魚炉 http://www.katsumasa.com/
実行委員のみなさん
近い!
近い!近い!!!
あ・・後ろに映ってるの
ジョニーですw
マリスターダイニングを貸してくれた
ジョニー
そう!
近い距離で密なつながり!!
最高か!!!
オンラインもんじぇ見てくれた方々
本当にありがとうございましたーーー!!!!!
コロナに負けるな!!
今が踏ん張り時!!
相模大野から元気を!!!!!
⊶⊷⊶ Ann Instagram ⊶⊷⊶⊷
https://www.instagram.com/annofficial2020/
Instagram @annofficial2020
⊶⊷⊶ Ann Live情報UPしました ⊶⊷⊶⊷
▩◈▩◈▩◈▩◈▩◈▩◈▩◈▩◈◈▩◈▩◈▩◈▩◈▩◈▩◈◈
AnnグッズやTシャツなどなど販売中でーす
https://annofficial.thebase.in/
AnnのYoutubeチャンネルはこちら
▼
↑↑
チャンネル登録してもらえたらうれしいです。
https://www.youtube.com/watch?v=0HKGvfRNqOI
ann Movieはこちら
シンガーソングライターann
民族楽器ブズーキやギターを片手に
独自の世界観・こころに残るうたいてとして
バンド編成やソロとして活動中
前の記事へ
次の記事へ